あなたを苦しめている原因は○○
2020.8.3
おはようございます
山本まおです(^^)
愛されたかった
ずっといい子を演じてきた私
その理由は母に愛されたかったから
いい子でいれば母は怒らない
いい子でいれば母の機嫌がいい
いい子でいればほめてくれる
いい子でいれば笑顔を向けてくれる
子どものころの私は母に愛さるために必死だったんだなと思います。
でも母の愛は男性に向けられる。
兄弟が増え愛を向ける先は増える。
私の思いは満たされることがなかった。
だから、大人になってからも満たされない思いを他で満たそうとする。
それの対象が彼氏。
彼は愛を与えてくれる。
それが嬉しくてもっと!ってどんどん依存していく。
そうすると、相手は重くて耐えられなくなって離れていく。
恋愛がうまくいかないのも、生きづらいのも、人間関係に悩むのもすべては親との関係が影響している。
現状を変えたいなら過去と向き合うことが大事!
読んでいただきありがとうございました(^^)
このブログを書いた人

自分の人生を幸せに生きる!
大阪泉佐野のアダルトチルドレン専門心理カウンセラー 山本まお
職場の人の言動や振る舞い、旦那が先のことを考えて行動してくれないことにイライラする/不安なことや失敗したときにネガティブな思考になり、負のループにはまる/他人の感情に振り回される。と真剣にお悩みの30歳アダルトチルドレンの女性のための、大阪泉佐野アダルトチルドレン専門心理カウンセリングで、3ヶ月後には、仕事や家庭でのイライラ、落ち込んだ時や不安な時に感じるネガティブな感情にはそう感じる理由があり、ダメなものとして抑え込まなくてもいいと思える。という状況を手に入れてください。
詳しくはこちらHP予約限定 お試しカウンセリングのご案内
他人に振り回されることでお悩みの30歳アダルトチルドレンの女性へ
他人に振り回されることでお悩みの30歳アダルトチルドレンの女性が、なぜ、なんとなく生きづらいがフッとなくなり自分軸で生きられるようになったのか?
それはあなたを苦しめているのは否定的な思い込み(ルール)からの解放です。
AC専門心理カウンセリングで心の傷を癒し自分を好きになることができます。